
Click Here for the English Version of this Article どーもeurekaでーす!今回公式より初めてカードプレビューの抽選に当たって、ちょっと意外な属性に召喚獣サポートカード、【13-008R】朱雀のルシ セツナをご紹介させて頂きます!おまけに感想をショート記事にまとめましたので是非最後までご覧頂ければ幸いです!それでは早速みましょう!効果を順番に話していきましょう。セツナはフィールドに出たときのオートアビリティで召喚獣を2枚までサーチしていくので、実質3コスとのバックアップになります。サーチバックアップは実質1~2コストが多いから若干重いということですね。火属性の中でも召喚獣のサーチができるバックアップは他に【11-012C】タツノコと【7-008C】サッズが存在しますが、どちらも火属性の召喚獣のみサーチが可能だったので、【3-0096R】リディアなど属性外のカードに頼らないで汎用の召喚獣をサーチできるようになりました。これはぱっとみあまり大きくないかもしれませんが、人気のある火風リッツにアレキサンダーやディアボロス、火水にシルドラやファムフリート、火土にクーシーやドラゴンなどの枚数を少し減らしても届きやすい状況になると思います。 続けて下のテキストを読んで頂くと、ダルにすることでブレイクゾーンにある召喚獣をリソースに変えすべてを除外して、フォワードにダメージを与えることができます。召喚獣のデッキはよく同じ召喚獣を何回か回収して使い回すことが一般的ではあるが、このアビリティでは違うことに使うこともできるようになります。 相性の良いカード 基本的に召喚獣関連カードと相性が良いのですが、特に一緒に使いたいカードを紹介していきたいと思います。 【10-132S】ティナ…
Jared Wallace23 February, 2021